M&Aの税理士報酬の相場は?費用の種類と料金体系も解説!

財務・税務

M&Aのプロセスでは、税理士によるアドバイスを受けたりデューデリジェンス、バリュエーションを依頼する必要性が生じます。

また、税務に関連するサポートもよく求められるサービスです。

税理士にこれらの業務を依頼する際、報酬はどれくらい必要なのでしょうか。

この記事では、M&Aにおける税理士の業務内容別の報酬相場と、関連する業務の料金体系について解説します。

M&Aで税理士を利用したときの報酬体系

税理士のM&A業務では成果報酬型の料金体系が一般的です。

ただ、M&Aに関連する付帯的な業務では報酬体系が異なることがあります。

また、成果報酬型でも必要な費用の詳細が異なる場合があるので、請求される可能性がある費用を一通り確認しておきましょう。

着手金

着手金はM&Aのサポートを受けるときに最初に支払う費用です。

無料で対応している税理士もいますが、100万円~300万円くらいかかる場合もあります。

デューデリジェンスやバリュエーションを依頼する場合にも、数十万円の着手金を請求されるケースがあります。

中間金

中間金はマイルストーン報酬で、一般的にはM&Aの基本合意が得られた時点で発生します。

税理士によっては中間金がかからない場合もありますが、中間金の請求がある場合には100万円~300万円程度が相場です。

成果報酬

M&Aの成果報酬、あるいは成功報酬はM&Aが成約された時点で請求されます。

デューデリジェンスやバリュエーションを依頼した場合にも、成果報酬として支払いをするのが一般的です。

また、税理士に確定申告などの代行を依頼した場合には、代行費用として成果を前提とした報酬を支払います。

月額報酬

税理士と顧問契約をする場合には月額報酬がかかります。

また、M&Aコンサルティングのサービスがある税理士では、コンサルティング契約をする場合にも別途月額報酬を支払うことがあります。

M&Aの税理士に依頼する業務ごとの相場

税理士に依頼する業務によって報酬の相場は異なります。

M&Aアドバイザリー報酬

M&Aアドバイザリー業務を税理士に依頼したときには成果報酬が基本で、成約価額に基づいて報酬額を算定します。

定額料金とレーマン方式を組み合わせるか、純粋なレーマン方式で報酬体系が決められているのが一般的です。

例えば、以下のような報酬設定をしている税理士事務所があります。

➀定額料金+レーマン方式

成約価額報酬
0~1,000万円150万円
1,000万円~3,000万円250万円
3,000万円~6,000万円350万円
6,000万円~1億円500万円
5億円以下の部分成約価額の5%
5億円〜10億円以下の部分成約価額の4%
10億円〜50億円以下の部分成約価額の3%
50億円を超える部分成約価額の2%

②レーマン方式

成約価額報酬
1億円以下の部分 成約価額の5%
1億円~5億円以下の部分成約価額の3.5%
5億円~10億円以下の部分成約価額の3.0%
10億円超の部分成約価額の1%

例えば、1億円の場合にはどちらも500万円の税理士報酬になります。

5,000万円の場合には①では350万円、②では250万円です。

成約価額が極めて小さい、大きいというケースを除くとおよそ成約価額の3%~7%程度の報酬を支払うのが相場です。

デューデリジェンス費用

税務や財務のデューデリジェンスは規模によって違います。

一般的なM&Aでは50万円~300万円程度が報酬相場です。

バリュエーション費用

企業のバリュエーションは簿価総資産額によって異なるのが一般的です。

50万円~150万円程度が報酬相場になっています。

税務・財務サポート費用

税務・財務のサポートのために税理士と顧問契約をすると、月額2万円~20万円程度の報酬を支払うのが一般的です。

月一回の訪問で定額制という報酬体系もありますが、依頼内容に応じた実務時間に比例して支払請求を受ける仕組みの場合もあります。

M&Aコンサルティング報酬

M&Aコンサルティングを税理士に依頼した場合には、月額30万円〜50万円くらいが報酬相場です。

買収戦略の立案や策定、M&A交渉における実務などを依頼することが可能で、実務時間に比例する報酬を支払う仕組みが多くなっています。

確定申告代行費用

確定申告を税理士に代行依頼する場合には、10万円~50万円の報酬を支払うのが一般的です。

会社規模や必要業務の内容によって違いがあります。

まとめ

M&Aで税理士によるサポートを受けたときに支払う報酬は、依頼した内容によって大きく異なります。

最も主流なアドバイザリーでは成果報酬型が一般的で、成約価額の3%~7%程度の報酬が相場です。

顧問契約やM&Aコンサルティング契約では、月額費用が数万円~数十万円くらいがかかります。

全体費用を考えてM&Aにかかる税理士報酬を見積もり、M&Aの資金計画を考えることが大切です。

この記事を書いた人
中野広一

キャブコンサルティング 代表。中小企業診断士。2021年に9年間経営してきた企業を売却。自分自身が売却後の引継ぎに苦労した経験を踏まえ、同じ様な悩みを持つ経営者に寄り添いたいという想いからPMIサポート事業を展開。

\この専門家に相談する/

財務・税務
PMI Bank